来店前に把握している情報
千葉の焼肉マニアの皆さん、こんにちわ。今回ご紹介するのは松戸の「焼肉さくら亭 松戸西口本店」さん。このお店は土日だけランチ営業をしています。「本店」ということなので、支店はどこにあるのかとホームページを見てみると、「松戸東口店と五香店は閉店しました」。
……なんだか悲しくなったけど、残る一店舗、松戸西口本店へ行ってみましょう。
お店の外観
やってきたのは松戸市の中心、松戸駅。

バスターミナルの上の二階テラスを降りて、北へ。

30秒も歩けば看板が見えてきます。

さくら亭さんはビルの2階。何だが、ファミレスみたいなたたずまいです。
店内の雰囲気
お店の中もボックス席で、ファミレス感が強かったです。
しかし、それよりも驚くべきは混み具合!
駅前であることや土曜日であることを考慮しても混んでます。1時ごろにお店にお邪魔したのですが、満席! 2~3分ほど待ってからの席へのご案内です。
平日の焼肉ランチだと、客層は大体主婦層が多いのですが(たまに女子高生もいる)、このお店は男性客も多く、特にスーツや作業着の檀政府ループが目立ちました。土曜日だというのに、お仕事ご苦労様です。

メニュー表
土日しかないランチは気合入っていて、メニューも豊富!


女性限定のヘルシーなレディースランチもあります。
今回は、「おすすめランチ」の中のカルビとハラミをオーダーしました。さらに、+300円でライスを石焼ビビンバに!
オーダーに対する評
まずやってきたのはサラダとキムチ。
サラダはシソ味のドレッシングです。これは珍しい。

キムチはなかなか独特の味でした。
まず最初に、辛みではなくうまみが口の中に広がります。その後、辛さを帯びた風味が今度は広がります。しばらくしてから、舌先がピリ辛にしびれる。辛さの三段活用です。

そして、お肉がやってきましたよ!

左がハラミで、右がカルビ。
網の上でじゅ―じゅじゅ―。

上の写真を見て頂ければわかるように、ハラミにはすでにがっつりとたれがかかっています。なのでそのままお口の中へ。

味がばっちりついています。これは美味しい。ランチでこのクオリティのお肉が食べられるとは。
スープもついてきます。味はあっさり系。これまた焼肉屋では珍しい味ですね。

そしてそして、やってきました石焼ビビンバ。

おこげサイコー! どうだ、参ったか。

石焼きビビンバは付け合せのキムチと一緒に食べると、さらにおいしさが増しますよ。
総合的評価
そりゃ混むよ。この味だもん。
はっきり言って、ランチでこれだけおいしい肉を出す店はそうそうありません。焼肉ランチの常識が変わります。
今回のランチは石焼ビビンバを頼んだのもあって2000円ほどの値段だったのですが、
納得! 2000円の価値がある定食でした。
イチオシメニュー
今回の一押しはカルビ!

左がハラミで右がカルビです。あ、さっき言いましたね。
カルビはハラミと違ってがっつりとした味はついていないので、お塩を軽くつけて頂きます。

うにゃぁ、うまい! まず、質がいいですね。ランチでこんな質の良い肉を提供してしまって、石焼ビビンバまで出してくれて、この店、財政的に大丈夫なのでしょうか。
……はっ! もしかして、2店舗閉鎖になったのって、質のいい肉を採算度外視で安く提供していたから……?
質の良い肉をお手頃価格で提供したい。泣かせる焼肉屋根性ですよ。ああ、涙で肉に塩気が……。
お店の基本情報
所在地:千葉県松戸市本町20-10 シーナビル2階
アクセス:JR常磐線「松戸駅」から徒歩2分
営業時間:ディナー 16:00~24:00(L.O.23:00)
ランチ(土日のみ) 11:30~15:00(L.O.14:00)
定休日:年中無休
お問い合わせ:047-710-8329